曼荼羅アート基礎・応用・発展1日集中講座を開催しました

今日は曼荼羅アート基礎・応用・発展1日集中講座でした。
一日どっぷり曼荼羅・パステルアートでした(^^)

こちらは基礎(伝授)として皆様と描いた曼荼羅アートです。
【楽しい~】【こんなに集中したのはじめて】と皆さん嬉しそうでした。


そしてこちらは発展のフラワー・オブ・ライフを入れての記念写真
パステルが初めてまたは2~3回経験しただけという皆様ですが、こんなに素敵な作品に出来上がりました(^^)

今日は曼荼羅アート基礎・応用・発展1日集中講座


最初にテキストにある、曼荼羅アートとは?、そして曼荼羅を描き続けて気が付いたことや経験した事例をお話しします。


あくまでお話しする内容は、描いていたから気が付いたこと、そして、曼荼羅アートをお伝えしていたからこういう事例があったということ。その事例があったことで行きついた曼荼羅アートについてをお話しします。


「頭で考えるよりまずは描くことを楽しんでください。今言った内容は、描くことによって気が付くことなので感じ方は同じじゃなくていい」


そんなこともお話ししています。


難しい理屈や言葉、理想のようなものはいらないんです。まずは楽しむそれがだいじですね(^^)


そのあとは15cmの大きさに説明をしながら一緒に描いていきます。こちらは一緒に描いた今日の練習アートです。

私がしている円で入れる色の入れ方、消しゴムの使い方、形の作り方や置き方、くるりんやなみなみ、四隅のキラリ等、、、初めての方でも描ける内容をお伝えしています。

こちらは曼荼羅アート基礎・応用・発展1日集中講座の基礎(伝授)の時間に描いた
本番の曼荼羅アートです。


曼荼羅アート基礎は描き終わったら皆様の作品をホワイトボードに貼って
描いた作品についてシェアします。その時間がまた楽しかったりします。


実は曼荼羅アートはカラーセラピーのように、オラクルカードのように色読みができます。
過去に、「なんでわかるんですか!!!気持ち悪い」といわれたこともあります(笑)
ちょっとした色を見るための順番があって、
そしてその順番で色彩言語を組み立てているだけなんです。

曼荼羅アートは心の花 

つまりそれは色と形となって現れることがあるんです。興味のある方は【曼荼羅アート色言葉紡ぎ】カラー講座をご覧くださいね。

何百人の方と曼荼羅を描いたかはわかりません。延べ人数にしたら多分千人単位になっていると思います。皆様の曼荼羅を何千枚見たか、私自身、分かっていないです。

ただ、私の曼荼羅アートを描いてみたい、習いたいといってくださり、相模原までお越しくださる方、スカイプでつながる方皆様とのご縁と、皆様と一緒に描いた経験が今の私の曼荼羅アートを支えてくださっています。

その結果感じたことは

曼荼羅アートは正解・間違いのないアートです。
貴方が感じたものがすべて正解です。
貴方の描いた曼荼羅アートは貴方の花だから

描きに来てくださった皆様に先入観を持ってもらいたくないので、ブログには私自身の曼荼羅に対する考えや理想は極力載せていません。

そんな私の曼荼羅アートに興味のある方はお気軽にお問い合わせください。相模原は遠い、スカイプはちょっと、、、、そういう皆様は、

パステルで描くれー夢。式曼荼羅アート&フラワー・オブ・ライフが習えるサロンリンク


こちらからお近くの先生をお探し下さいね。
またリンク登録されていない先生もたくさんいらっしゃいますので、その時は、【れー夢式,曼荼羅アート】で検索してみてください。